無職になっても諦めなければ必ず転職できる
2014年10月20日 19:44
転職はリスクがないと話をしました。
これは在職中に転職活動を行い、転職先が決まったら現職を退職する方法を取ることでリスクはないと考えています。
しかし、あまりお薦めはできませんが、転職先が無いまま退職に至るケースもあると思います。
職に着いていないと1日1日が大変長く感じます。
そのため、在職中であれば早く感じる企業の選考期間も、大変長く感じてしまうことで、選考落ちの不安が増大します。
また時間が多くあると、転職活動をしてもしてもなかなか進展していないように感じることで、さらに不安を煽ります。
結果これらの不安が恐怖に変わり焦りが生じることで、自信を喪失していきます。
自信がなければ本来の自分で面接に望むこともできませんし、自信が無い人材を企業は雇わないため、面接落ちが続くという悪循環に入ってしまいます。
私もこの悪循環を経験しています。
こうなってしまったらどうすれば良いのでしょうか。
答えは、それでも絶対に諦めないことです。
絶対に諦めなければ必ず転職先は見つかります。
これは間違いない事実です。
また見つかった時はこれまで経験がない程の大きな自信へ変わりますし、諦めなかった経験は転職先で必ず良い形で表れます。
私の場合はこの経験があったことで、何においても絶対に諦めてはいけないことを学びました。
また、次に同じことが起こったとしても、諦めなければ必ず転職できるという自信がつきました。
絶対に諦めないことで転職に成功する経験は、必ずあなたに良い効果を与えると思います。
是非諦めずに転職活動を進めてみましょう。