転職で大切な家族の理解
2014年09月28日 13:54
転職は、努力次第で自分が思うように人生を進められる手段です。
しかし、自分の思いだけではどうしようもないことがあります。
家族です。
どんなに自分の思い通りに進みたくても家族の理解が必要です。
家族の理解を得るためには、以下2つは必ず実行して頂きたいと思います。
1) 転職しても大丈夫であると断言する
家族は、お金面や健康面、職の不安定面等、現状より悪化することに不安を感じていることと思います。
そのため、すべての面において大丈夫だと断言しましょう。
根拠はなくても問題ありません。
断言することで、家族の不安を和らげる事が必要です。
2) 転職後は家族の前で愚痴や泣き言を言わない
転職すると、突然すべてが好転するわけはありません。
徐々に好転していくのです。
しかし、家族の前で転職に対する愚痴や泣き言を言ってしまうと、家族はやはり転職しても好転しないと強く感じることで、転職したことを責めたくなったり、ましてや次の転職などとんでもないとなります。
どんなに何かが悪化したと嘆きたくなっても、家族の前では毅然とした態度をとりましょう。
私事ですが、私は2社目で妻と出会い結婚しました。
つまり、8回の転職につきあってくれていますが、9年近く喧嘩もしたことがありません。勿論仲は良く、私は心から感謝をしています。
もしかしたら家族に感謝の気持ちがあれば、上記のような方法すらいらないのかもしれません。